本文へ移動

弘前地区会

弘前地区会 前期 春の研修会並びに親睦会

令和6年4月27日(土)、「弘前大学附属病院の新しい厨房、クックチルシステムを見に行こう!」をテーマに研修会を開催しました。参加者は31名で地区、会員以外の方もご参加くださいました。
新しく建て替えられた栄養管理部の栄養指導室、事務室から衛生上考えられた動線で厨房内へ。1日1,200食、100種類も調理する厨房では緻密に考えられたスマート調理管理、衛生管理システムが取り入れられ厨房を見学しました。見学の後は、栄養管理部の士長である三上恵理先生から講話の形で詳しい説明をしていただきました。見学と講話を聴くことで理解が深まりました。
なかなか見ることのできないシステムに圧倒されたと同時に「安全な食事で各患者に適した美味しい食事」を提供する難しさを改めて感じました。


研修のあとは、弘前公園で桜の下での親睦会が行われました。
26名もの方が参加くださいました。

 久しぶりの会話に花が咲き、みなさまの満面の笑みに改めてコミュニケーションの大切さを感じました。




医療職域臨床栄養研修会並びに弘前地区合同研修会

黒石市健康まつり市民のつどい

第33回弘前市民の健康まつり

活動紹介

弘前地区10月の研修会 嚥下調整食を学ぼう~第5弾~

平成30年10月13日(土) ヒロロイベントスペース
 
「災害時における嚥下困難者の把握と適切な食形態の検討」
 弘前大学医学部附属病院 言語聴覚士 中山佐織 氏
 弘前大学医学部附属病院 管理栄養士 横山麻実 氏
災害時の嚥下調整食を実際に調理し試食出来たことでとても理解しやすかったです。
参加された37名の皆さんで、クリームパンのパッククッキングを体験しました。
 
 
 

黒石市健康づくり市民のつどい

平成30年11月17・18日  スポカルイン黒石
 
栄養士会のコーナーには2日間で600名程度の来場者があり、栄養相談は60件ほどありました。食品の塩分を示したフードモデルや減塩レシピが好評で、減塩や生活習慣病に関する質問もあり、ブース展示もあわせて、意識づけになったと感じました。
 
 
TOPへ戻る